東陽町の鍼灸治療 文優堂はりきゅう院

東陽町の鍼灸治療 文優堂はりきゅう院

お気軽にお問い合わせください

0366661532

受付時間10:00~18:00 木曜・日祝休み
※平日は20時まで治療(最終受付は18時)
※土曜午後は18時まで(最終受付は17時)
※祝日がある週の木曜は治療の場合あり
> 診療カレンダーはこちら

お問い合わせ

HOME
TEL
CONTACT
ACCESS
PAGE TOP

院長ブログ

冬の体調不良。

2013.11.01

ついに 今日から11月になりましたね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

江東区東陽町の文優堂はりきゅう院の小野寺ですパンダ

 

早いもので今年もあと2か月を残すだけとなりました。

ついこの間まで「10月だっていうのに暑いねえ・・」

なんて言っていたのに、まったく驚きです。

 

なんか寒くなってくると気分が落ち込んじゃうっていうことは

誰にでもありますよね。

 

しかし落ち込んだ状態が長く続き、

日常生活に支障をきたすようになったら要注意です。

 

「冬季うつ病」というものがあるのをご存知ですか。

季節によって抑うつ状態が起こる「季節性感情障害」のひとつです。

 

この病の特徴は10~11月に起こって2~3月に治まる、

つまり冬だけうつ病になるということなんです。

 

その症状は、倦怠感や気分の低下に加えて過眠と過食、

つまりいくら寝ても眠い。

甘い物や炭水化物が欲しくなって

食欲を抑えられず、体重が増加してしまう。

こういった症状が特徴なんです。

 

なんだか不眠や食欲減退による体重減少などがよくみられる

一般的なうつ病とはかなり違いますね。

 

どうして冬になるとこのような症状が起こるのかというと

日照時間が短くなることで、体内時計が狂って

脳の活動が低下したりするらしいんです。

 

また日照時間が短くなると、神経伝達物質「セロトニン」の分泌量が減少するので

その不足を補うためセロトニン産生に必要な糖質を欲する、という説もあります。

 

実際冬の日照時間が短い北欧でもこの病気の人が多いらしいです。

 

 

経絡的に考えてみると食欲を抑えられないのは脾、

寝ても寝ても眠いという症状は肝とか脾の病症といえます。

 

それらの経絡のバランスをとっていくと

症状が改善されるわけです。

 

うつかもしれない、と必要以上に心配することはありませんが、

なんか眠気が取れないなあとか

甘い物がやめられない、とかいう症状があったら

重篤な症状になる前にはりきゅうを試してみてはいかがでしょう。

 

経絡治療でスッキリするかもしれませんよ。

 

IMG_0298

 

 

 

 

 

 

お問い合わせは→こちら