お気軽にお問い合わせください
受付時間10:00~18:00 木曜・日祝休み
※平日は20時まで治療(最終受付は18時)
※土曜午後は18時まで(最終受付は17時)
※祝日がある週の木曜は治療の場合あり
> 診療カレンダーはこちら
お気軽にお問い合わせください
受付時間10:00~18:00 木曜・日祝休み
※平日は20時まで治療(最終受付は18時)
※土曜午後は18時まで(最終受付は17時)
※祝日がある週の木曜は治療の場合あり
> 診療カレンダーはこちら
江東区東陽町の文優堂はりきゅう院は、女性院長のはりきゅう専門の治療院です。
鍼やお灸と聞くと「痛そう」「熱そう」と思われる方が多いと思いますが、当院の鍼治療灸治療は痛くない、熱くない、カラダに優しいはりきゅう治療です。
お仕事帰りのサラリーマンやOLの方など、多くの方にご利用いただいており、おかげ様で口コミや評判などのご紹介で来て下さる方もいらっしゃいます。
東西線東陽町駅から徒歩1分と、駅チカで好アクセス。
鍼は少し怖いなと思ってる方、痛みのない鍼治療をされたい方、原因の分からない症状でお悩みの方など、ぜひ一度ご相談ください。
2024.09.03
2024.06.14
2025.01.07
あけましておめでとうございます。 江東区東陽町の 文優堂はりきゅう院の... …続きを読む
2024.12.28
今年もあと数日となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 江東区東陽町の &nb... …続きを読む
痛くない
西洋医学的な鍼治療と違い、深く刺さないのであまり痛みを感じません。
熱くない
ゆっくり温めていきますので、急激な熱さを感じることがありません。
安心
使い捨てのハリを使用していますので、安心して治療を受けられます。
清潔
清潔なお着替え、院内をクリーンに保つ設備など院内環境にも配慮しています。
アトピー、花粉症など
頭痛、めまい、自律神経失調症、不眠、神経症など
五十肩、膝痛、腰痛、肩こりなど
高血圧、動悸、息切れ、不整脈など
風邪、喘息、気管支炎など
便秘、下痢、胃痛、痔疾など
糖尿病、痛風、貧血など
夜泣き、疳の虫、小児喘息、夜尿症など
生理痛、月経不順、冷え性、不妊など
膀胱炎、尿意頻数、尿閉など
耳鳴り、難聴、鼻炎、咽喉頭炎など
眼精疲労、結膜炎など
お気軽にご相談ください
~他の鍼灸治療との違い~
東洋医学的な鍼灸治療
経絡治療とは、日本の伝統鍼灸のひとつであり、西洋医学的考えの鍼灸治療(いわゆる刺激バリ)とは異なります。
身体の状態は、脈や皮膚などに反映されます。問診や脈を診たり、お腹を診ると言う東洋医学独自の診断法によって、全身の症状を統一的に判断します。
そして、その人に合った経穴(ツボ)を使い、全身のバランスを整えていきます。
気の流れを整え、生命力を高める
東洋医学では、全身に流れる「気」のバランスの崩れが病の原因だと考えます。
鍼によって気の流れを良くし、脈を整え、自然治癒力、免疫力や抵抗力を高めて、今出ている症状だけではなく、症状の起きている原因(根本)から病気を改善し、予防する治療法なのです。
肩こりや腰痛などの運動器系だけではなく、めまいや冷え性、耳鳴りや鬱(うつ)などの症状にも対応できる治療法といわれています。